たまこんブログ

学生×プログラミング→2020年3月ブログ開設!趣味の一環でPythonでつくったゲーム や自分が読んで役に立った 本、知識などを紹介しています!

実用的ロボット製作会社のボストン・ダイナミクス社

f:id:tamakon3:20200509203324p:plain

Robots | Boston Dynamics

四足歩行ロボットや作業ロボットなどをつくっているBoston Dynamics(ボストン・ダイナミクス)社とはどのような会社なのか、気になったので調べてみました。

 

Boston Dynamics社とは?

ロボット開発を手掛けるアメリカの企業です。ボストン・ダイナミクス社の開発するロボットは高度な機動力、知性を備えている最先端ロボットです。実際の現場で使われることをシミュレーションしているため、意地悪なことをあえてやってます。

www.youtube.com

また、ロボットに関する世界的な専門学者クラスの経験と技術を持っており、新しいロボットを開発するのに最高の環境が揃っているといえます。

 

四足歩行ロボットSpot

f:id:tamakon3:20200509211357p:plain

上の画像の黄色い四足のロボットがSpotです。

このロボットは荒地や階段をすいすいと進み、屋内の作業に最適な動きができます。

www.youtube.com

また、アームやガスセンサーなどをつけることでドアの開け締めなどといった様々なことができるようになり作業できる幅が格段とあがります。

そして今年このSpotのSDKが発表されましたSDKとはSpotの開発に携わった人以外のプログラマーでも扱いやすくするために簡易化された関数群などのことです。

 

二足歩行ロボットAtlas

f:id:tamakon3:20200509213514p:plain

 アトラスは非常に俊敏な移動と軽やかな動作をし、人間が中に入っているかのように動くことができます。

www.youtube.com

また、Atlasの部品は3Dプリンターでつくられており、非常に軽量で跳躍や宙返りに必要な強度をもっています。将来は人型ロボットが私達の色んなところで活躍するかもしれません。

 

運搬ロボットHandle

f:id:tamakon3:20200509215115p:plain

Handleは倉庫内でダンボールを運搬、トラックからの荷降ろしなどの作業をするロボットです。現在使われている運搬ロボットはルンバみたいなロボットにダンボールをのせて動きますが、Handleは自ら動いてベルトコンベアにのせるため、人間が作業に入ることを最小限にすることができます。

www.youtube.com

また、リーチは3mと大きいですが、移動の際はコンパクトな形に折りたたんで倉庫内や施設移動をすることができます。

 

まとめ

f:id:tamakon3:20200527153338j:plain

BstonDynamics社は高度な技術と実用的なロボットを開発している会社です。

公式サイトの求人のところをみると様々なエンジニアを求めています。(Pythonもあった)この機会にプログラミングをしてみてはいかがでしょうか。

 

公式サイト

www.bostondynamics.com